ダーチャの冬

味噌作り豆をつぶす方法は?機械(豆ミンサー)どこで買える?ミートミンサーで代用できる?毎年手作りしている私のおすすめはここ!

ダーチャの冬は、お漬物やお味噌を仕込みます。特にお味噌は、我がダーチャのお正月の恒例行事で、皆でわいわいと相乗りの気を入れて作っていきます。手作り味噌は、実際に作ってみるとそれほど難しいものではなく、単調な作業を延々と繰り返すのみなので、皆で和気あいあいと作るのがいいのです。

さて、味噌作りでは大豆を潰す工程がありますが、この大豆を潰す方法を探している方がいらっしゃると思います。手作り味噌は大量の大豆を潰す必要があるので、手作業ではとても間に合わないので機械を使うのをおすすめします。

それが、豆ミンサーと呼ばれるものなのですが、わざわざ専門の機械を飼わなくても、ミートミンサー(肉をミンチにする機械)があればOKです。

この記事では、お味噌作りにぴったりの大豆をつぶすためのおすすめミートミンサーをまとめてみます!

この記事の目次

味噌作りに必要なミートミンサーって?

お味噌作りでは茹でたお豆をすりつぶすステップがあります。通常大量にすりつぶすので、機械を使うことがおすすめです。豆ミンサーといって専用のマシーンもありますが、わざわざ豆にしか支えない機械を買わなくても、お肉をミンチにするミートミンサーがあればOKです。ミートミンサーであれば、お肉をミンチにすることにも仕えるので便利ですよ。

なお、ミートミンサーではなく、ミートチョッパーとか味噌ひき機、味噌すり機などとも呼ばれます。

手作り味噌の大豆をつぶすのにおすすめミートミンサーとは?

それでは、具体的におすすめのミートミンサーをピックアップしてみます。ミートミンサーは大きく分けて手動と電動があります。通常の家庭であれば、手動タイプで十分だと思います。価格的にも手動のほうが安いです。大量に作りたい場合は電動がおすすめです。

味噌作りにおすすめの「手動」のミートミンサー

「手動」ミンサーはだいたい3000円~8000円くらいの価格帯で購入ができます。

味噌作りにおすすめの「電動」のミートミンサー

「電動」のミートミンサーは価格がまちまちですが、だいたい10000円~20000円くらいで購入ができます。

ミートミンサーをはじめて使う時の注意

さて、ミートミンサーですが、たいていの場合機械油が塗られていますので、使う前によく洗い、クズ野菜などをミンチしてこの油をしっかり取り去るようにしましょう。
手動を選んだ場合は、複数の人で持ち回りでつうしていくと手や腕が疲れなくてすみます。

また、ミートミンサーで潰した後に、ざっと目視で潰れきれていない豆があればよりわけておいて、最後にもう一度軽くすり鉢ですりつぶすのをおすすめします。昨年我が家では多少粗いものもそのまま味噌にして仕込んだのですが、後でその豆がそのまま残っていたので、ちょっと後悔しました。なめらかな状態になるようにしましょう!

冬が来るとお味噌作りの季節だな~って思います! ダーチャには蔵と瓶があるので、たくさん仕込んで毎年手作り味噌を楽しんでいます。

次回は蔵の様子や味噌の様子をレポートしますね!

[cc id=501]

[cc id=189]

滋賀長浜ダーチャ物語

滋賀長浜ダーチャ物語のSNS
よかったら是非フォローしてください!

滋賀長浜ダーチャ物語のブログランキング
応援のポチをお願いします!