クリスマス

クリスマススワッグのカンタンな作り方を画像付きで解説!スワッグの意味・材料は?スワッグを玄関に飾るとよい理由は?

クリスマスの飾りといえばクリスマスツリーとリースですが、近年ずっとナチュラルでカンタンにできる装飾としてスワッグ(Swag)というものが流行しています。この記事では、初心者でも10分以内にできるクリスマス用のスワッグの作り方・材料を画像つきでご紹介します。

この記事の目次

スワッグの意味とは? スワッグってドイツ語?英語?

さて、スワッグというのはどういう意味で何語なのでしょうか? ネットを見るとドイツ語で壁飾りという意味のもの、と書いてあったりしますが、ドイツ語にはSwagという言葉はありません。。。

スワッグは英語で、揺れる壁飾り全般を指します。日本では、特に花や木の枝などを花束にして逆さまにして吊るして飾るものをスワッグと呼ぶことが多いです。

スワッグは、クリスマスの飾りとしてリースよりもカンタンなので最近大人気!

インスタグラムで#クリスマススワッグで検索すると、なんと8000件近くの投稿を目にすることができます。それだけ多くの人がスワッグに関心を持っているんですね! 色々な方のスワッグのアイデアが見られますよ。
>>>インスタグラム #クリスマススワッグ

他にもアイデアを画像付きでまとめてみました。

クリスマススワッグに使うおすすめの材料は?

スワッグは、薔薇やあじさいなどの花はもちろん、林や公演で拾った木の枝や、庭のハーブや木、蔦(アイビー)などを利用して簡単に作ることができます。松ぼっくりなどの実をあしらうこともできます。

クリスマススワッグに使う場合、冬という季節や入手しやすさも考えて特におすすめの材料がこちらです。

  • ローズマリー
  • オリーブ
  • ナンテン
  • ユーカリ
  • アイビー

特におすすめなのが、

  • ローズマリー
  • ユーカリ
  • アイビー

この3種類です。

この材料なら、このまま吊るしているうちにドライフラワーになっていくので、腐ったりしないのでいいんですよ♪

ちなみに、これらのハーブは普通の花屋さんでは少々手に入りにくいので、クリスマス用に買いたい!という場合は、ネットでも購入できる(楽天やクリーマ、メルカリなど)ので探してみてください。

なお、沢山の種類を盛り込まなくても、たとえばローズマリーだけとか、ユーカリだけでもなかなか様になるスワッグができますよ。単種類で作る場合はリボンやオーナメントを大きくするなど工夫してみるといいかもしれません。

その他クリスマススワッグに必要なもの

植物以外にクリスマススワッグ用の飾りに必要なのが、オーナメントやリボンなどです。吊るしておくための糸も必要になりますが、全部100均で購入できますよ。

ちなみに私のクリスマススワッグで使ったリボンやオーナメントは、すべて100均で購入しました。

グリーン系のスワッグの場合は、リボンやオーナメントを華やかにするとちょうどバランスが取れると思います。

クリスマススワッグのカンタンな作り方

では、実際にクリスマススワッグを作る方法ですが、動画でとてもわかり易いものがあったのでシェアします。こちらは、私が作ったものと似ているグリーン系のスワッグです。

また、こちらの動画ではお花も含めて作るスワッグが紹介されています。作り方のポイントは螺旋を描くように花を重ねていくことだそうです。

こちらの動画では、手前に短いものを、後ろ側に長いものを重ねることをすすめています。このやり方が一番真似しやすいかもしれません。

その他の形のクリスマススワッグ

他にも、色々な形のクリスマススワッグがありましたよ。

リース状のものを冠のように上から吊るすものや、

半円形のものなど。

半円形のものの作り方はこちら:

これらは少し工夫や別途材料が必要ですが、どれもとても素敵ですね。手先が器用な方は挑戦してみてもいいかもしれません。

クリスマススワッグを玄関に飾る意味とは?

出来上がったクリスマススワッグですが、伝統的に玄関に飾られることが多いようです。これは、クリスマススワッグに「魔除け」という意味があるからです。

その理由は、ヨーロッパでは日が短くなる冬に幽霊やおばけが出ると考えられていて、実はクリスマスの直前が一番幽霊が出やすい時期だと考えられているからです。日本ではお盆の時期が一番おばけが出やすいと考えられているのと対象的ですね!

我が家では釣り糸で釣っていますが、麻紐や麻糸などでナチュラル感を出しても素敵です。お家のインテリアにマッチする物を選んでみてくださいね。

クリスマススワッグはカンタンに作れて見栄えがするのと、枯れ枝や落ち葉などを組み合わせても風情が出るので、子どもと一緒に拾うところからDIYを楽しんでも面白いと思います!

滋賀長浜ダーチャ物語

滋賀長浜ダーチャ物語のSNS
よかったら是非フォローしてください!

滋賀長浜ダーチャ物語のブログランキング
応援のポチをお願いします!